DDKプレリ(Competitive)
 お祭りなので1、2度くらいはしよう。


 赤が強いことは解っているので、赤絡みの氏族は選択したい。
 カード見た感想で、黒のカードは(どちらかと言えば)受け方向のカードが多く、折角攻めて強い赤を使うならやっぱり猿のようなグルールだよな! 理論でアタルカを。グルール好きの友人には申し訳ないと思っている。

 剥いたパックからは龍王先輩がこんにちは。やったぜ。
 あまり逆らわずに組んで、アタルカt白になりました。


17×土地

1× Ire Shaman
1× 大変異で他に+1/+1乗っけるくん
1× 獰猛4G:+4/+4の熊
3× 殴ると次1コス安くなる3/2
1× 踵裂き
1× 呪禁5/1
1× 獰猛トランプルの5/5
1× 永遠のドロモカ
1× 大変異5/5トランプル
1× 大変異ドラサイクル(緑)
1× 龍王アタルカ

1× 苦しめる声
1× アタコマ
1× 新熊パン
1× 双雷弾
1× パワー分ダメのインスタント
1× 2体+2/+2トランプル付与するくん
2× サルカンの怒り
1× 飛行破壊+鼓舞2
1×インスタントX体1/1トークン出すくん

 Roast1枚もなくて泣けてくる。
 どうでも良いけれど、双雷弾ってオシリスっぽいですね。


R1 ドロモカ ×○○
 1Gは土地2枚で止まり滅ぼされ死亡。
 2Gは先手ワンマリ、相手1Tから2/1プロテクドラゴン展開で押し負けそうになる。しかしこちらの軽減3/2くんをブロックせず殴り合いをご所望してきた為、こちらの展開が追い付く。最後は2体に+2/+2付与くんで差し切って勝ち。
 3Gは相手マナフラにより沈黙。合掌して撲殺。

R2 アタルカ ○○
 1Gは最後に龍王を見せたら相手が投了。
 2Gは最後に龍王を見せたら相手が投了。


R3 オジュタイ ○○
 1Gクリックミスでマリガン。ダイスロール勝って先手選択すると、同じ場所にマリガンボタンが出現するのは仕様ですか。
 マリガン後のハンドもかなり良く、Ire Shaman→踵裂きで5点削ってから、相手が受けに回ってきたので並べる展開に。踵裂きが除去られなかったお陰で、エンドに除去から2体に+2/+2付与するスペル、次ターンサルカンの怒りぶっぱで削り切って勝ち。
 2Gは相手の動き鈍く、踵裂き絡めて削って勝ち。

R4 アタルカ ○○
 1Gは相手先手4Tスーラク着地でキッツイ場になるも、踵裂きでダメージレースに持ち込んで、1T差でギリギリ勝ち。
 2Gは2TのIre Shamanから。相手3/2→こちら尾で除去→相手Roastで除去→こちら変異→相手5/3赤緑ドラ→飛行鼓舞2で除去→相手怒りで除去→こちらドロモカ
 で相手の除去が切れ、地上展開してきたところで相手のライフが12。
 ドロモカ殴って(7点)からの怒りで勝ち。



 4-0したので更新できました!
 寝ます!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索